サブスク工具
営業時間
10:00~18:00
ネット申し込みは24時間対応
Q&A
サービスについて
Q:どのようなサービスですか!?
人気工具やこだわりの工具の新品商品を、お好きな期間、手頃な月額利用料金でご利用になれるサービスです。3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月のプランをご用意しており、お選びいただいたプランの期間を過ぎたあとは、お客様による購入、継続、返却、のいずれかをお選びいただけます。
このサービスを利用するメリットはなんですか!?
大きな初期費用を払うことなく、手頃な月額利用料金と送料のみで工具をご利用いただけることです。3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月で期間を選んでご利用になれます。お選びいただいた期間を過ぎたあとは、お客様による購入、継続、利用終了、のいずれかを選択いただけます。利用終了する場合は、送料をお客様ご負担で工具を私どもに送っていただきます。
Q:レンタルのように決められた利用期間がありますか!?
ありません。利用終了のお申込みをされるまでは、継続的にご利用になれるサービスとなっております。
Q:入会費などの初期費用はありますか!?
申込金、デポジットなどの初期費用はかかりません。そのため、ご利用開始に必要なのは、お届け月の翌月からかかります月額利用料金と送料のみとなっております。
Q:どのような利用期間がありますか!?
3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月からご選択いただけます。お選びいただいた期間を過ぎたあとは、お客様による購入、継続、返却、のいずれかをお選びいただけます。
Q:途中で引っ越した場合、サービスを引き続き利用することはできますか!?
国内でお引越しする場合は引き続きご利用になれます。海外へお引越しされる場合はご継続できませんので、大変申し訳ありませんが、Webサイト上にてご利用終了のお申込みをお願いします。なお、お引越し後、新規利用、交換、利用終了のお申込みを行う場合は、新しいご住所でのお申込みが必要となりますのでご注意ください。
Q:利用している商品を購入することはできますか!?
Q:はい、お客様による購入をご選択いただけます。例えば、6ヶ月プランをご利用の場合は、最低利用月数である6ヶ月が経過すれば購入いただけます。月額利用料を滞りなくお支払いいただいていれば追加料金が掛からずに購入いただけます。
Q:商品を売却、廃棄、譲渡することはできますか!?
交換時、ご利用終了時に商品をご返却いただきますので、途中での売却、廃棄、譲渡についてはご容赦いただいております。商品をご返却いただけない
場合は、違約金(中途解約手数料と同額)を追加で請求する場合がありますのであらかじめご了承ください。
Q:工具が盗難の被害に遭った時はどうしたらいいですか!?
工具の管理につきましてはお客様による管理をお願いしておりますので、私どもでは一切の責任を取れませんのであらかじめご了承ください。工具が盗難の被害に遭った場合でも月額利用料金はお支払いいただきますのでご注意ください。万が一に盗難の被害に遭った場合には、警察に被害届を出していただくことをおすすめします。
お申込みについて
Q:電話、Email、FAXでの申込みはできますか!?
お申込みにつきましては、こちらのWebサイトからのみの受付けとなっております。インターネットがお使いいただける環境にてWebサイトよりお申込みください。
Q:申込みはいつでも行えますか!?
こちらのWebサイトを通じ、24時間365日お申込みいただけます。ただし、お届けの手配につきましては営業時間内での対応となりますのであらかじめご了承ください。
Q:申込み後にキャンセルはできますか!?
お申込み後12時間以内であればキャンセルを受付けています。その際は、お問合せフォームよりキャンセルの旨をお伝えください。12時間を過ぎるとキャンセル不可となり、どうしても商品を利用されない場合はご利用終了という扱いとなり、利用月数に応じて中途解約手数料または違約金が発生いたしますので、お申し込みの際は十分ご注意ください。
Q:申込み内容を変更できますか!?
お申込み後、内容の変更はできません。内容を変更したい場合は、「最初の内容をキャンセル→新たな内容でお申込み」という手続きをしていただく必要があります。まず、お問合せフォームよりキャンセルの旨をお伝えください。こちらでキャンセルの処理をさせて頂きます。キャンセル処理完了後、サイトから改めてお申込み
ください。
Q:申込み後にメールが届かないのはなぜですか!?
・ご登録のメールアドレスが間違っている
・迷惑メールボックスに入っている
・メールボックスの容量が一杯で受け取れなくなっている
・ドメイン指定受信をしている(
[email protected] をメールアドレス指定受信、もしくは、thebase.in をドメイン指定受信に設定してください)
Q:未成年ですが、申込みできますか!?
保護者の同意を得ていただければご利用になれます。未成年の方につきましては、サービスのお申込みをいただいた時点で、保護者の同意を適切に得ていただいたものとみなしますのであらかじめご了承ください。なお、お申込みにはクレジットカードが合わせて必要となります。
お支払いについて
Q:初期費用はどれくらいかかりますか!?
ご利用開始に必要な初期費用につきましては月額利用料金と送料のみとなっております。月額利用料金につきましてはプランや商品ごとに異なりますので、詳細は各商品詳細ページよりご確認ください。
Q:月額利用料金とはなんですか!?
商品をご利用にあたり、製品ごとに毎月発生する利用料金のことです。月額利用料金につきましてはプランや商品ごとに異なります。
Q:送料とはなんですか!?
商品を送る際に掛かる費用です。
Q:中途解約手数料とはなんですか!?
お申込みしたプランの最低利用月数を超えないタイミングで、利用終了のお申込みをした場合に発生する費用です。プランの残りの金額をお支払いいただきます。例えば、6ヶ月プランをお申込みで5ヶ月目で利用終了のお申込みをされた場合には、残り1ヶ月分の金額が中途解約手数料となります。
Q:継続料金とはなんですか!?
Q:利用期間終了後に継続を選んでいただいた時に掛かる月額料金です。毎月の費用は掛かりますが工具の処分を私どもに任せる事ができるというメリットがあります。
Q:どのような支払い方法がありますか!?
現在はクレジットカードのみでのお支払いを受付けております。ご利用になれるクレジットカードは、VISA,MASTERとなります。
Q:クレジットカードを持っていませんが、利用したい場合はどうしたらいいですか!?
現在のお支払い方法はクレジットカード決済のみご利用になれます。誠に申し訳ありませんが、ご利用希望の場合にはクレジットカードをご用意ください。
Q:月額利用料金以外の負担はありますか!?
利用開始の時と利用終了の時に送料が発生いたします。また、それぞれのプランの最低利用月数を超えない時期で利用終了のお申込みをされる場合には中途解約手数料が発生いたします。
Q:月額利用料金が発生するタイミングはいつですか!?
ご利用申込み後、商品が手元に届いた翌月から月額利用料金が発生いたします。商品受取り月は月額利用料金のご負担はありません。
Q:月の途中でサービスを利用終了した場合、その月の請求は日割りで計算されますか!?
大変申し訳ありませんが、日割りでの計算は行っておりません。利用終了の申込みをされた月を最後の月として、1ヶ月分の月額利用料金が発生いたします。できる限り月末に利用終了のお申込みをされることをお勧めしています。
Q:領収書はもらえますか!?
ご要望があれば、お問合せフォームより領収書が欲しい旨をお伝えください。後日、郵送させて頂きます。
Q:クレジットカードの有効期限切れ、クレジットカードの限度額超過等で、月額利用料金の支払いに失敗した場合はどうすればよいですか!?
現在利用可能なカード情報に速やかに変更してください。クレジットカードに何かしらの問題が発生し決済できなかった場合、一時停止されます。問題発生から7日以内に利用可能なカード情報に変更を行わなかった場合、強制的に利用停止されます。強制的に利用停止された場合、ご利用不継続とみなし、商品のご返却の依頼、利用月数に応じて中途解約手数料の請求をいたしますのでご注意ください。
商品について
Q:カタログはありますか!?
恐れ入りますが、カタログのご用意はありません。商品につきましては商品詳細ページをご覧になり、商品内容などご不明な点等ありましたら、お問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
Q:利用する商品には中古も含まれますか!?
ご利用される商品はすべて新品となっています。
Q:商品は組み立てが必要ですか!?
商品によって組み立てが不要なものと必要なものがあります。詳しくは商品と同梱されています取扱説明書をご確認ください。
Q:商品を傷つけてしまった場合はどのようにすればいいですか!?
ご利用に問題がない範囲であればそのまま継続して利用いただけます。交換や利用終了で返却される際も、通常の利用範囲内と認められる傷については、私どもから別途請求することはありません。また、継続利用が困難な破損があった場合、お問い合わせフォームからご連絡いただけましたら無償で修理または代替品と交換させていただきます。(お客様による故意・過失・水没・落下等による破損は除く)。なお、お客様による取り扱い不注意に起因する場合は、メーカーから出ます修理代金をご負担いただくことになりますのでご注意ください。
Q:届いた商品に何かしら問題があった場合、どのようにすればいいですか!?
到着した商品がお申込みの商品と異なる場合、また到着時に商品が破損していた場合は、初期不良交換を受付けています。商品到着後14日以内まで受付ていますので、お手数ですがWebサイトのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
Q:届いた商品がイメージと違った場合、返品、交換はできますか!?
使いやすさ、質感、色などお客様それぞれの感じられ方がありますので、商品受取前や未開封に関わらず、お届け後の返品、交換はお受けできません。お申込み間違い、サイズ違い、容量違い等の場合も同様に承れませんので、お申込み前に入念にご確認ください。
Q:これまで使用していた工具の下取り、引き取り、廃棄サービスはありますか!?
大変申し訳ありませんが、下取り、引き取り、廃棄につきましては私どもでは行っておりません。
Q:お手入れについて教えてください。
商品によってお手入れの仕方は違いますが、日常のお手入れについては、商品に同梱されています取扱説明書に記載されていますのでそちらを参考にしてください。
Q:ビットやチップソーなどのアクセサリは付いてきますか!?
大変申し訳ありませんが、一部の商品にはアクセサリ等の消耗品は付属されていません。また、付属されているアクセサリ等の消耗品が使えない状態になった場合にはお客様ご自身でのご用意をお願いします。サブスク工具内にもアクセサリはご用意しております。興味がある場合は各商品詳細ページよりご確認ください。
Q:商品の修理を希望する場合はどうすればいいですか!?
Webサイトのお問い合わせフォームより「修理依頼」をお願いします。その後、商品を私ども(冨木金物商店)宛に送りください。(送料はお客様ご負担でお願いします。)商品が届き次第、各メーカーに修理見積もりを依頼し修理見積もりをメールさせていただきます。お客様の了承をいただきご入金確認させていただいた後に、直ちに修理に取り掛からせて頂きます。修理完了後、商品を送らせていただきます。商品の修理は混み具合によりお時間が掛かる場合がありますのでご理解をお願いします。
Q:充電バッテリーが使えなくなったらどうなりますか!?
充電工具に付属されている充電バッテリーは消耗品です。使えなくなる原因によって保証の対象になるかどうか変わります。まずはWebサイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。(お客様による故意・過失・水没・落下等による破損の場合は有償修理になります。)
配送について
Q:申込みからどれくらいで届きますか!?
商品により異なりますが、ほとんどの商品は通常は1週間以内でお届けいたします。商品の出荷が完了しましたらメールにてお知らせいたします。ただし、商品によっては欠品などの理由で届くまでに時間を要する場合もございます。その場合にもメールにてお知らせいたします。
Q:送料はいくらですか!?
商品により異なりますので、お申し込み前の確認画面にてご確認ください。
Q:送料の支払いタイミングはいつですか!?
ご利用申込み後、商品がお手元に届いた月の翌月から月額利用料金と共に送料をお支払いいただきます。
Q:商品配送エリアに制限はありますか!?
日本全国へ配送可能です。(一部離島は除く)
Q:配送日時の指定/変更はできますか!?
お申し込みの際は日時指定はお受けできませんが、別途「お問い合わせ送り状No.」をメールにてお送りしますので、配送業者へご連絡ください。
Q:配送業者の指定はできますか!?
配送業者は私ども指定の配送業者のみとなっております。大変恐れ入りますが、指定はできませんのであらかじめご了承ください。
Q:商品の箱(梱包)は捨ててもいいんですか!?
捨てても差し支えありあません。
利用終了、返却、お客様による購入について
Q:商品の利用終了、返却はどのように行えばいいですか!?
商品の利用終了1ヶ月ほど前に私どもから購入、継続、返却の確認メールを送らせて頂きます。返却を選択されましたら送料をお客様ご負担にて速やかなご返却をお願いします。仮に返却期間が過ぎても表品の返却が確認されない場合には違約金が発生する場合がありますのでご注意ください。
Q:商品の返却の際に送料はかかりますか!?
利用終了に際して商品を返却される場合には、商品を私どもに送っていただきます。送る際の送料はお客様ご負担でお願いします。
Q:返却する際の梱包はどうしたらいいですか!?
運送会社は問いませんので、運送会社が受け取れる梱包状態をお願いします。
Q:購入はいつからできますか!?
ご利用開始後、それぞれのプランの最低利用月数を超えた後にお客様による購入が可能です。例えば12ヶ月プランの場合には、13ヶ月目から購入可能になります。
Q:購入はどのように行えばいいですか!?
商品の利用終了1ヶ月ほど前に私どもから購入、継続、返却の確認メールを送らせて頂きます。購入を選択されましたら購入に掛かる料金をお支払いいただきます。料金につきましてはプランや商品ごとに異なりますのでご確認ください。
Q:継続はどのように行えばいいですか!?
商品の利用終了1ヶ月ほど前に私どもから購入、継続、返却の確認メールを送らせて頂きます。継続を選択されましたら継続料金を毎月お支払いいただきます。料金につきましてはプランや商品ごとに異なりますのでご確認ください。
サイトの使用方法について
Q:PAY IDの登録は必要なのでしょうか!?
大変申し訳ありませんが、サブスク工具のサービスをご利用いただくには、PAY IDの登録が必要になります。
Q:PAI IDのパスワードを忘れてしまいました。
大変申し訳ありませんが、私どもではPAY IDのパスワード管理は行っておりません。PAI IDログイン画面にあります「パスワードを忘れた場合はこち
ら」からお手続きを進めてください。
Q:PAI IDに登録したメールアドレスを忘れてしまいました。
大変申し訳ありませんが、私どもではPAY IDのメールアドレス管理は行っておりません。PAI IDよりお手続きを進めてください。
Q:PAY IDに登録しているクレジットカードの変更は可能ですか!?
PAY IDよりご変更いただけます。